19_山梨県 旅行

身延山久遠寺のしだれ桜と身延線の桜名所:青春18きっぷ2泊3日山梨静岡桜巡りモデルコース②

2022年3月29日

※アフィリエイト広告を利用しています。

アイキャッチ559

こんにちは、そうま灯火です。

全国のしだれ桜のスポットは数多くあれど、身延山久遠寺は随一ともいえる場所です。

今回は、青春18きっぷの桜巡り2泊3日の2日目として山梨県の身延エリアを中心とした桜名所を解説します。

桜巡りモデルコースのポイント

  • 山いっぱいのしだれ桜!日本仏教三大霊山・身延山久遠寺と訪れるべき穴場スポット鏡円坊
  • 身延線沿いのさくら名所百選!大法師公園の丘に咲く桜は必見。
  • 甲府駅から徒歩でアクセス可能!舞鶴城公園の桜とグルメは山梨名物ほうとうを。
そうま灯火

2日目のメインスポットは日本仏教三大霊山に数えられている身延山。

久遠寺は日蓮宗の総本山でもあり史跡・観光地としても価値ある場所なのですが、春にはしだれ桜が咲き誇る桜の名所になります。

身延から甲府に向かう身延線の桜の名所にも立ち寄りつつ道中を楽しみましょう。

モデルコースマップ【山梨県身延町~甲府市】

今回の旅マップ(2日目)です。

出発は山梨県身延町で、JR身延線を北上しながら甲府駅へ移動します。

移動手段は青春18きっぷと路線バスを駆使します。

鉄道駅から人気の観光地には公共交通機関(路線バス)でアクセスして、あとはのんびり徒歩で周るスタイルです。

メインの移動手段の鉄道は青春18きっぷを使います。メリットはなんといってもその値段!

青春18きっぷは5枚つづりで12,050円(2023年3月時点)です。よって1日分は12,050円÷5日間=2,410円です。
春季、夏季、冬季で使用できる期間は限られていますので、期間に該当する場合は使用を検討しましょう。

山梨県身延駅からバス移動

身延駅へ01
富士宮駅ホームからの富士山

身延エリアの鉄道の拠点は身延駅です。

身延駅から身延山久遠寺には路線バスで移動します。アクセスするバスの本数は決して多くありません。

事前に身延山久遠寺の公式WEBページで時刻表を確認してどのバスに乗るのか決めておきましょう。

ちなみに、中部横断自動車道が開通したことにより、車移動は高速道路からのアクセスが容易になりました。

桜の全盛期は身延山久遠寺は大変混雑します。
可能であれば、早朝に訪問したり平日を検討したりすることを強くおすすめします。

身延駅へ02
前泊した下部温泉駅から身延駅へ
身延駅へ03
バス移動で身延山久遠寺に到着

身延山久遠寺(みのぶさんくおんじ)

身延山久遠寺日蓮宗の総本山である寺院で、比叡山、高野山と並んで日本仏教三大霊山のひとつにも数えられています。

寺院としても大変価値がある史跡ですが、桜のシーズンには全国屈指のしだれ桜の名所となります。

境内にロープウェイがあったりと観光地化されていますので、のんびりと散策していきましょう。

身延山久遠寺を含めた身延地方は、アニメ「ゆるキャン△の舞台としても話題です。
聖地巡礼で訪れるファンが多くいて、楽しみ方が広がっています!
私も全話見ましたが、非常に面白いアニメで、身延地方の訪問の予習としておすすめです。

高野山(和歌山県)

三門から五重塔

身延山久遠寺_山門01
富士宮駅ホームからの富士山

身延山久遠寺の境内に入ると巨大な三門を通ります。

久遠寺の三門は、京都の南禅寺、東福寺と並んで日本三大門のひとつに数えられています。

三門を過ぎて、長い階段を越えて本堂のある広場に向かいます。

階段は結構な高さを上る必要がありますので、歩きやすい靴・格好で訪問するようにしましょう。

身延山久遠寺_山門02
本堂へ続く階段
身延山久遠寺_山門03
広場では五重塔がお出迎え

本堂周辺のしだれ桜

身延山久遠寺_本堂01
本堂横のしだれ桜

本堂のある広場は開けており気持ちよく散策できます。

本堂周辺には素晴らしいしだれ桜が点在しており、久遠寺の中でも最も見ごたえのある花見エリアのひとつです。

特に本堂横のしだれ桜は人気がありたくさんの観光客がカメラを向けていました。

それも納得の素晴らしさですね!多少の混雑があったとしても一度は行くべき場所でした。

身延山久遠寺_本堂02
本堂
身延山久遠寺_本堂03
本堂横のしだれ桜
身延山久遠寺_本堂04
歴史感じる大木です
身延山久遠寺_本堂05
広場にはしだれ桜が点在しています

しだれ桜全盛期には広場でお茶を点てる催しをやっていたりと賑わっていました。

個人的なオススメは、しだれ桜の下に入って見上げるアングルです。桜の花びらがすべてこちらを向いており、空とのコントラストもあいまった絶景です。

身延山久遠寺_本堂06
本堂横以外にもしだれ桜が点在
身延山久遠寺_本堂07
お茶を点てて振舞う催し

身延山ロープウェイ

身延山久遠寺_ロープウェイ03

身延山久遠寺の奥の院は山頂付近にあります。

登山でも上ることができるのですが、観光の場合は身延山ロープウェイを使って山頂に行きましょう。

桜シーズンのロープウェイは日中混雑しますので、午前中の早い時間に利用することをオススメします。

見晴らしが良ければ、富士山も見えるそうですが残念ながら見れませんでした。

身延山久遠寺_ロープウェイ02
本堂からロープウェイへ続く遊歩道
身延山久遠寺_ロープウェイ04
ロープウェイで山頂へ
身延山久遠寺_ロープウェイ01
身延山頂からの景観
身延山久遠寺_ロープウェイ05
桜並木が見えました

奥の院思親閣・お手植大杉

奥の院思親閣

山頂の景観を満喫したら、奥の院思親閣も観ていきましょう。

日蓮聖人が植えたとされている杉など、聖域を感じられるスポットがあります。

山頂付近にあるため残雪がありました。
春は少し冷えることもありますので、山頂付近に行く場合は一枚羽織るものを準備していきましょう。

身延山久遠寺_奥の院02
日蓮聖人が植えたとされる杉
身延山久遠寺_奥の院03
身延山頂の聖域

日蓮聖人御廟所までのしだれ桜

日蓮聖人御廟所まで01
日蓮聖人御廟所までのしだれ桜も素晴らしい

ロープウェイから戻ってきたら、日蓮聖人御廟所(にちれんしょうにんごびょうじょ)を経由して散策します。

道中、たくさんのしだれ桜に出会えます。

本堂付近のしだれ桜と並んで、身延山久遠寺のマストスポットといえるほど、見事な桜並木です。

本堂付近のしだれ桜より、近づくことができるので写真撮影としてはこちらのエリアの方が最適です。

日蓮聖人御廟所まで02
水流と桜
日蓮聖人御廟所まで03
仏像と桜
日蓮聖人御廟所まで04
遊歩道沿いにしだれ桜が咲き誇ります
日蓮聖人御廟所まで05
日本の桜に囲まれた門

日蓮聖人御廟所に近づくと、桜が減ってきて(とはいえ見ごたえあり)緑豊かな景観に変わります。

御廟所に訪れたら、身延山久遠寺の散策はおしまいです。入り口の三門に向かって戻りましょう。

日蓮聖人御廟所まで12
御廟所にも立派な桜があります
日蓮聖人御廟所まで13
帰路も桜尽くし

身延エリアの桜名所とグルメ

鏡円坊01
しだれ桜が溢れる身延町

身延町は身延山久遠寺以外にも桜の名所があります。

せっかくですので、バスを使ってアクセスできる場所に寄り道していきましょう。

鏡円坊(きょうえんぼう)

鏡円坊02
鏡円坊。しだれ桜が満開です。

鏡円坊は、身延山を往復するバスの途中下車で立ち寄ることができるお寺です。

お寺自体はこじんまりとしていますが、しだれ桜は見事で、境内に咲き乱れています。

久遠寺帰りで疲れもありますのでちょうどよい規模ともいえます…汗

鏡円坊03
お堂に向かう階段。しだれ桜が美しい。
鏡円坊04
お茶目そうな住職。あめちゃんもらって帰りました。

おすすめは、鏡円坊の前の道路を横切って向かいに渡ったところにあるしだれ桜の一本桜鏡円坊を遠目に見た景観です。

花火のようにカラフルに咲き誇るしだれ桜は必見です!

鏡円坊06
鏡円坊向かいの一本桜
鏡円坊05
鏡円坊方面は花火のような桜

食事処 ゆたか屋

鏡円坊からバスを使って身延駅に戻ります。

時間的に昼食時ですので、駅前通り沿いにあるゆたか屋にいきました。

ゆるキャンの登場人物の各務原なでしこちゃんがアルバイトをしているのがゆたか屋さんだそうです。
ゆるキャン聖地巡りで再訪するのも面白そうですね。

ゆたか屋01
レトロな店構え
ゆたか屋02
ざるそばを注文。水がおいしいところは蕎麦がおいしい。

Air(Key作品)

鬼滅の刃

少女漫画

身延線の桜名所から甲府駅へ

身延線

身延駅から身延線に乗って北上して、大法師公園を目指します。

鰍沢口駅で途中下車して徒歩でアクセスすることができる桜の名所です。

大法師公園の後は宿泊地である甲府駅に向かいます。

鰍沢口駅(かじかざわぐちえき)

鰍沢口駅01
身延線鰍沢口駅に到着

大法師公園に行くためには、まずは鰍沢口駅で途中下車しましょう。難読漢字ですね「かじかざわぐち」と読みます。

鰍沢口駅から大法師公園までは徒歩30分ほどで、それなりに時間がかかります。時間に余裕がない場合はタクシーで行くのもありでしょう。私も帰りはタクシーを利用しました。

道中は遠目に大法師公園が見えたり、桜並木があったりして春の散歩には気持ちいいところです。

鰍沢口駅02
鰍沢口駅
鰍沢口駅03
対岸に大法師公園が見えます
鰍沢口駅04
丘の上の公園ですね。期待が膨らみます。
鰍沢口駅05
橋を渡ったらあと少し!

大法師公園(おおぼしこうえん)

大法師公園01
さくら名所百選の大法師公園

さくら名所百選に選出されている大法師公園につきました。

公園は小高い丘の上にあり、園内は遊歩道がしっかり整備されています。

坂道を上る必要がありますので動きやすい服装・靴で訪問するようにしましょう!

大法師公園02
ゲートをくぐって丘を登ります
大法師公園03
桜のトンネルの遊歩道

たくさんの桜の木の下を歩いて頂上を目指します。身延山ではしだれ桜が多かったですが、大法師公園ではソメイヨシノが満喫できます。

頂上からは桜と甲府盆地を臨むことができ、非常によい景観です。

桜の開花期間はさくら祭りが開催されており、市民の憩いの場となっています。

大法師公園04
丘の上からの景観
大法師公園05
ソメイヨシノが満開

舞鶴城公園・甲府城跡

舞鶴城公園01
甲府城跡から見える富士山

鰍沢口駅から身延線に乗って終点の甲府駅に向かいます。2日間にわたって、富士駅を出発して甲府駅で身延線踏破しました。

舞鶴城公園は駅前の城址公園で、展望台より甲府の街並みを見渡せます。

しっかり山梨のシンボルである富士山も見えました!甲府駅から徒歩3分ですので、アクセスは抜群です。

舞鶴城公園02
お祭りの撤収でしょうか?トラックがたくさんいました。
舞鶴城公園03
石垣を登ります
舞鶴城公園04
頂上につきました。甲府市街を見渡せます。
舞鶴城公園05
富士山もばっちり

甲州ほうとう小作 甲府駅前店

ほうとう小作03
甲府駅前の信玄公銅像

甲府駅周辺での食事には、山梨観光の定番であるほうとうがおすすめです。

ほうとうの有名どころはほうとう小作ほうとう不動ですが、私は種類の豊富な小作派です。
どちらも違った良さがありますので、山梨に立ち寄った際は是非ご賞味ください。

ほうとう小作02
甲府駅前のほうとう小作
ほうとう小作01
一人前でもボリュームあります

ホテル湯王温泉

湯王温泉03
甲斐住吉駅に到着

ほうとうを満喫したら、温泉兼お宿である湯王温泉に向かいます。

湯王温泉は地元民の憩いの場である温泉施設ですが、宿泊することが可能です。

甲斐住吉駅から徒歩でアクセスできるところが18きっぷ旅に優しいですね。

クオリティは最低限というレベルですが、温泉に浸かることもできるのでひとり旅ではコスパ良しです。

必要最低限寝るだけルーム。ひとり旅の宿には十分。
湯王温泉01
温泉ありのお宿。翌日撮影。

まとめ

本記事では、2泊3日青春18きっぷ旅を利用した桜巡りコースの2日目として、山梨県の身延~甲府までの桜の名所や観光スポットをまとめました。

桜巡りモデルコースのポイント

  • 山いっぱいのしだれ桜!日本仏教三大霊山・身延山久遠寺と訪れるべき穴場スポット鏡円坊
  • 身延線沿いのさくら名所百選!大法師公園の丘に咲く桜は必見。
  • 甲府駅から徒歩でアクセス可能!舞鶴城公園の桜とグルメは山梨名物ほうとうを。
そうま灯火

身延山久遠寺のしだれ桜は、質・量ともに最上級で一生に一度は訪れるべきスポットです。

今回のモデルコースでは18きっぷに組み入れましたが、高速道路が整備されましたので、マイカーやレンタカーでの訪問も利便性が高くなっています。

桜のシーズンに訪れる場所候補に加えて、その際は、身延線沿いの桜名所も周遊しちゃいましょう。

以上、そうま灯火でした。
最後までご覧いただきありがとうございました。

日本五大桜を含むモデルコース

関東発のお花見モデルコース

関西発のモデルコース

-19_山梨県, 旅行
-, , , , , ,