こんにちは、そうま灯火です。
関東在住にとって、観光地として馴染みが深い箱根。
宿泊施設も多岐にわたりますが、今回は箱根・芦ノ湖はなをりさんに家族で宿泊しました!
子連れ家族目線でレビューしつつ、満足ステイをするためのガイドラインやお安く宿泊するための方法について解説します!
箱根・芦ノ湖はなをり滞在ガイドライン
- 安く予約するには宿泊サイトは一休.comがオススメ
- 一休.com限定プランの15%割引を狙う
- 宿情報を閲覧してクーポン配布を待つ
- 公式サイトやじゃらんなど、その時のキャンペーンがあるので必ず比較を!
- 部屋のオススメは断然レイクビュー!
- シャワーだけの部屋の場合、貸切露天か大浴場で温泉を楽しむ
- 箱根海賊船が部屋から見れます、桃源台駅まで徒歩でアクセス可能
- ベッドガードやベビーベッドなど必要であれば事前申し入れを。
- 食事は朝夕ビュッフェスタイル。ベビーチェアや食器など子供用の準備あり。
- 夕食は17:30から可能。事前に時間指定を。
- 朝食は7:00から可能。早い時間が混みあわずオススメ。
- 温泉:小さい子供連れには貸切露天風呂がオススメ
- 4人でも十分広い貸切露天風呂あり
- 大人は夜に交代で大浴場を楽しみましょう
- 水盤テラスの記念写真はホテルのフロントに声掛けを
- ホテルフロントの方は、写真撮影のお願いされ慣れしています
- 混みあわないチェックイン時間の少し早めか、朝食ピーク時が〇

宿泊は2022年4月8日(金)から1泊でした。
完全な休日(土日)ステイではないですが、宿の過ごし方については同様と思いますので、ぜひ参考にしてみてください。
箱根・芦ノ湖はなをり
オリックスグループが運営しているホテルで、GoogleMapでは洗練されたホテル、じゃらんではハイクラスと評される確かなクオリティのお宿です!
芦ノ湖畔の桃源台駅のほど近くの好立地で、観光の拠点として申し分ありません。筆者は、翌日箱根の森美術館に朝一で訪問できました。
安く予約する方法:一休.comがおすすめ
宿泊予約は、一休.comを使用することで、宿泊費を安くすることができました。以下に記すセールやクーポンを使って予約しましょう。
一休.com限定プランの15%割引

上記のような一休.com限定の15%割引プランがあります。オンラインカード決済すれば、上級会員でなくともさらに3%のポイント還元を受けることができます。
一休.comのポイントは即時利用ができるため、貯めずに早速使うことをオススメします。
クーポン配布

宿情報を閲覧した翌日に、クーポンが届きました。こちらについては確実性はないですが、普段、一休.comを使用していなかった筆者にも届いたので再現性があるかもしれません。
公式サイトやじゃらんなどキャンペーンの比較を!
箱根・芦ノ湖はなをりはじゃらんでも取り扱いがあります。定期的にお得なキャンペーンを実施しているのでかならず、その時々で旅行サイトを比較して予約するようにしましょう!

部屋はレイクビューに!芦ノ湖を展望可能

芦ノ湖ビューの部屋でのんびり。桃源台駅に徒歩でアクセス可能
部屋は芦ノ湖ビューで、箱根海賊船をデッキから眺めることができます。
デッキはお風呂上りは夕涼みしたり、家族でコミュニケーションしたり、夜になったら星や夜景をみたりで出ることが多かったです。春の過ごしやすい気候だったというのもあります。




子供がいると往々にして発生するのが館内探索。見どころは後述するロビー周辺ですが、徒歩で桃源台駅まで簡単にいくことができます。
次女の寝かし付けをかねてゆるりと散歩にでました。残念ながら海賊船の発着とは時間が合いませんでしたが、狙っていけば停泊する船を見ることができます。


ベッドガードやベビーベッドは無料、シャワーだけの部屋でも問題なし

小さい子供対策として、ベッドガードおよびベビーベッドは申し入れで準備してくれます。当日でも可能かとは思いますが、無いと困るので筆者は事前にお願いしていました。
また、部屋は浴槽がないシャワーだけのタイプでしたが、後述する貸切露天風呂や大浴場を利用したので使用することはありませんでした。

食事:朝夕ビュッフェスタイル

夕食は17:30から。事前に時間指定可能

夕食はビュッフェスタイルで、17:30から時間指定可能です。
我が家は小さい子供がおり就寝時間も早いため、一番早い時間を希望しました。
夕食の特徴はオシャレな小鉢がたくさんあることと、ライブメニューの2品は席にサーブしてくれることです。
後者については、ライブメニューは混みがちなので良い方法だと思いました!
ちなみに食事時間は90分制となっています。



朝食は7:00から。早い時間が混みあわずオススメ

朝食も夕食と同じ会場で7:00から開始です。
フロントに聞いたところ8:00頃が混雑する時間帯とのことで、我が家は7:00に行きました。少々早い時間ですが、食事会場が混雑しませんし食事の後にロビーで記念撮影の時間に使ったりなど、時間を有効活用できます。
朝食のオススメは焼き立てのクロワッサンと漬け刺身の茶漬け!とてもおいしくいただきました。


温泉:小さい子供連れには貸切露天風呂がオススメ
4人家族で十分な広さ
貸切露天風呂があるとのことで、事前に予約して利用してみました。
結果として大満足でした。4人でも十分に広く、水入らずで楽しむことができました。長女も次女もハイテンションでした!
利用料は40分3,000円で、予約制となるため使用を検討する場合は事前に抑えておくようにしましょう。


大浴場も非常に魅力的!
家族での温泉は貸切露天風呂で楽しんだのですが、はなをりさんの魅力はやっぱり広々とした大浴場!
私と妻は、食事と子供の寝かし付けの後、交代で大浴場を利用しました。庭園ビューと芦ノ湖ビューの2つを時間入れ替わりで入浴することができます。


温泉の前にある休憩スペースはアーティスティックな感じになっていました。ホテルはどこも清潔感があります!


【インスタ映えスポット】水盤テラス・足湯

水盤テラスは日中と夜間どちらもオススメ
はなをりさんといえば、インスタ映えする水盤テラス!
日中は青空を反射して青くキレイなテラスに、夜間はライトアップされてムードのあるテラスになります。晴れて風のないときは鏡のように水が空を反射して殊更きれいな風景となりました。




水盤テラスには足湯あり
ウェルカムドリンクをもって、まずは足湯でまったりするもの良いでしょう。チェックインを少しずらして早めに来ると、混雑していませんでした。
タオルも常備されているので、準備なしで利用することができます。


水盤テラスの写真撮影はホテルのフロントに声掛けを
オシャレな水盤テラス、せっかくなので家族写真撮りたいですよね。とはいえ、シャッターを他の宿泊客に頼むのも。。。という感じでしたので、フロントに声掛けしてお願いしました!
おずおずと頼みましたが、どうやら先方も慣れているご様子で、快く受けてくれ、スムーズに記念撮影することができました。


ちなみに、最初は朝食後にお願いしたのですが、チェックアウト時に天気が良くなったので2回もお願いしてしまいました。非常に助かりました!
フロントの人に聞いたところ、チェックイン前の時間や朝食ピーク中は比較的混雑していないとのことで、写真撮影はそのタイミングでお願いしてみるとスムーズかと思います。
まとめ
今回は、箱根・芦ノ湖はなをりを小さい子供を連れて利用した時のガイドラインを解説しました。
結果として、以下を認識しつつ、それぞれの家庭合わせてチューニングすることで、より満足できる滞在になること請け合いです。
箱根・芦ノ湖はなをり滞在ガイドライン
- 安く予約するには宿泊サイトは一休.comがオススメ
- 一休.com限定プランの15%割引を狙う
- 宿情報を閲覧してクーポン配布を待つ
- 公式サイトやじゃらんなど、その時のキャンペーンがあるので必ず比較を!
- 部屋のオススメは断然レイクビュー!
- シャワーだけの部屋の場合、貸切露天か大浴場で温泉を楽しむ
- 箱根海賊船が部屋から見れます、桃源台駅まで徒歩でアクセス可能
- ベッドガードやベビーベッドなど必要であれば事前申し入れを。
- 食事は朝夕ビュッフェスタイル。ベビーチェアや食器など子供用の準備あり。
- 夕食は17:30から可能。事前に時間指定を。
- 朝食は7:00から可能。早い時間が混みあわずオススメ。
- 温泉:小さい子供連れには貸切露天風呂がオススメ
- 4人でも十分広い貸切露天風呂あり
- 大人は夜に交代で大浴場を楽しみましょう
- 水盤テラスの記念写真はホテルのフロントに声掛けを
- ホテルフロントの方は、写真撮影のお願いされ慣れしています
- 混みあわないチェックイン時間の少し早めか、朝食ピーク時が〇

箱根・芦ノ湖はなをりは、総合してかなり満足できる滞在となりました。
特に、どこもキレイにしている清潔感や貸切露天風呂で家族水入らずで温泉を楽しめたことが思い出に残りました。
箱根・芦ノ湖はなをりを検討している場合はご参考にしていただけば幸いです。
以上、そうま灯火でした。
最後までご覧いただきありがとうございました。
家族旅行おすすめリンク(オールシーズン)