47_沖縄県 旅行

沖縄本島レンタカー1泊2日モデルコース解説②美ら海水族館の混雑回避おすすめ方法

2022年4月2日

美ら海水族館01

こんにちは、そうま灯火です。

今回は、那覇でレンタカーを借りて1泊2日で名護エリアまで楽しむモデルコースを解説します。

夏だけではなく、気候が穏やかなゴールデンウィークの旅先として沖縄がおすすめです。

当時1歳の娘と一緒に行っているので、子連れ旅行のコースとしてご紹介します!

モデルコースのポイント

  • コスパ最強のオススメ宿!MR.KINJOでの満足宿泊。
  • 美ら海水族館は、早朝到着がおすすめ!
  • ランチは本部町で沖縄そば!島豚家さんの焼き豚は唯一無二!
そうま灯火

キレイな海!といえば国内ではやっぱり沖縄。ゴールデンウィークは混雑しますが、気候も穏やかでおすすめです。

美ら海水族館は沖縄屈指の人気観光地!早朝に行くことで混雑を回避して、赤ちゃん連れでも無理のない旅程を組んで楽しみましょう!

今回の旅マップ(全日程)

今回の全日程の旅マップです。那覇を出発して、往路は西海岸戦を下道ドライブ、復路は高速道路を使って帰ります

https://sakyh.com/okinawa-analunch/

前泊:Mr.KINJO in MOTOBU OCEAN TERRACE

MR.KINJO_MOTOBU02
貸しマンションのような業態のホテル。どこも1泊数千円と激安!

美ら海水族館に行く際は前泊することをオススメします

特に、小さい子供がいる場合は恩恵が大きいです。前泊をすることで以下のようなメリットがあります。

  • 美ら海水族館まで車で10分!早起きする必要なし
  • 長尺ドライブの後で美ら海水族館は小さい子供は疲れる可能性あり(眠いグズリ発動)
  • 許田IC出口、駐車場渋滞など渋滞を回避できるのでスケジューリングが容易
  • 夕方に大渋滞するため、発生前の昼過ぎには北部エリアを脱出できる

前泊に選んだのがMr.KINJO in MOTOBU OCEAN TERRACE!沖縄では有名なMr.KINJOの系列店です。

Mr.KINJOの魅力はとにかく安い!
沖縄は一大観光地のため、ある程度の割高は享受しなければならないのですが、Mr.KINJOはどこも数千円で宿泊できます

また、マンションを改築してホテル化しているため、基本的に部屋がビジネスホテルなどに比べると広いです!

小さい子供の宿泊には転落リスクについて考慮が必要ですが、オプションで布団を追加することができるため不安に対応することができます!

宿泊予約はじゃらんから可能です。人気があるため事前の予約をオススメします。

朝食付きプランにすると隣のカフェの朝食券がもらえます。2020年3月1日にという名前に変わりました。提携有無は要確認)
朝食プレート。十分な分量です。

美ら海水族館(ちゅらうみすいぞくかん)

美ら海水族館01
言わずと知れたジンベイザメの大水槽

ゆっくり朝食をとって、美ら海水族館に向かいます。

Mr.KINJOからは車で10分で到着します!

美ら海水族館の駐車場渋滞は回避したとしても、中は混雑しますので、赤ちゃん連れの場合は無理せず楽しみましょう。

泳ぐ魚をみると興味深々になってくれること請け合いです。

めんそーれ。朝一番なので空いています。奥の方には楽しそうな遊具があります。
入り口で記念撮影しましょう。列形成して順番に撮影しているので前後の人にシャッターを押してもらえます。

人混みに当てられた場合は、外も遊歩道が整理されているので散歩するのも良いですよ。

美ら海水族館はめちゃくちゃ広いので、小さい子供と行くときは全部回ることはいったん諦めて、要所を絞っていくことがおすすめです。その時々の楽しみ方を満喫しましょう!

回り方の攻略法などは、楽天トラベルが紹介しているので、そちらも参考にしましょう。

美ら海水族館05
ジンベイザメとの記念撮影はこのアングルがオススメ!大水槽前はかなり込み合っております。
美ら海水族館06
外の遊歩道です。伊江島タッチューが見えます。

ランチ:焼き豚がすごい!沖縄そば(島豚家)

島豚家
島豚そばとソーキそば。どちらも炙ってあり香ばしい仕上がり。

午前中で美ら海水族館を見終えたら、本部町エリアで昼食をとりましょう。本部町にある沖縄そば街道が近くておすすめです!

中でも我が家が選んだのは焼き豚の魅力があふれる島豚家さん!ジューシーな焼き豚でいただく沖縄そばは唯一無二感ありました!がっつりいきたいパパさんにどうぞ。

島豚屋・沖縄そば通信販売を実施しており家庭でも味を楽しむことができます。

本部エリアは、美ら海水族館以外にも魅力的なスポットがたくさんありますが、夕方になると帰路が激しく渋滞します!
子供が小さい場合は昼過ぎには北部エリアを脱出しましょう!

まとめ

本記事では、沖縄本島那覇発の1泊2日の2日目のモデルコースをまとめました。

  • コスパ最強のオススメ宿!MR.KINJOでの満足宿泊。
  • 美ら海水族館は、早朝到着がおすすめ!
  • ランチは本部町で沖縄そば!島豚家さんの焼き豚は唯一無二!
そうま灯火

美ら海水族館は何度行っても飽きないスポットです!

しかし、渋滞必死スポットですので、小さな子供と行くときは計画的に回りましょう。

早朝到着を強くおすすめします!

以上、そうま灯火でした。
最後までご覧いただきありがとうございました。

-47_沖縄県, 旅行
-, , , ,